にゃんぴあす 響
![]() 画像を拡大 |
|
刺繍糸にカレンシルバーを織り込み、ニャンドゥティをピアス(イヤリング)にしました。
織の美しさに加え天然石もアクセントになっています。
当店のにゃんぴあすの中でも一番贅沢な作りです。
チョーカー作家のMIURAさんが、ひとつひとつ手刺繍で作っています。
全く同じものはない1点物です。
にゃんぴあす 響 商品一覧(現在販売している商品)
ニャンドゥティとは
南米パラグアイにつたわる虹色のレース “ニャンドゥティ”
現地のグァラニ語で「蜘蛛の巣」という意味のニャンドゥティは、色とりどりの糸で作られる繊細な刺繍です。
- 標準タイプはシルバー925(ポスト・キャッチ)です
-
イヤリングは樹脂タイプのみ変更できます(無料)
糸の色に合わせたスワロフスキーが付いています - チタンポストをご用意しております(有料 200円)
- チタン製のフックタイプもございます(有料 200円)
サイズ |
縦4cm前後、横2.5~3cm前後 |
重さ |
1~3g前後 |
材料 |
綿 |
イヤリングへの変更 |
無料 |
チタンポストへの変更 |
+200円 チタンポスト+樹脂キャッチ |